LEGO Digital Designerを導入。しかし…

これで自動車開発も兵器開発も楽々と思いきや、そうはさせてくれないようです。

まず、使いにくい。

レゴクリエーターをやった人間からしてはあまりにも使いにくすぎます。

パーツの移動がマウス操作のみなので、矢印キーを使って平行移動することはできません。

つまり、パーツがあっちこっち行って意図したところにはなかなか置けずにイライラします。

それから、無い部品がある。まぁ、これはつきものですがねぇ…。

せめて色くらいはもっと自由にしてほしいものです。

と、不満をぶつぶつ言いながらも試しにLS505を作ろうとしました…。

パネルパーツの種類も少ないのでフィグは乗せない仕様です。

ところが、それ以前にバグに遭遇してしまい、完成できませんでした。

一部のデジタルブロックが実際のブロックと寸法がずれていたのです。

酷い…酷過ぎる。

幻滅しながらもLS505と同じ構造を持たない作品の作成にとりかかります。

それでできあがったのがこの装甲車。

新しい部品しか使ってないので、この設計を元にデジラ等で部品を注文するという使い方もできますね。

海外ならレゴ社に直接発注できるようです。

このソフトはレゴ社公式ホームページでダウンロードできます。

PCのメモリは2GBくらいあったほうがいいかもしれません。

http://designbyme.lego.com/en-US/default.aspx?icmp=COFranchiseUSDesignbyME